田辺市会津川河口近く 2023.5.3.
ムクドリに似ているけれど、もっと複雑な鳴き声が聞こえてきたので、辺りを見回すと電線にとまって盛んに鳴いているシロガシラが…。^ ^
繁殖期になって、すっかりシロガシラの名に相応しい頭になっているので、急いで手持ちで撮ってみました。
夏羽のシロガシラならではの白い頭のシロガシラを撮ったのは初めてです。
でも、稲荷町その他で鳴き声は聞いているので、あちこちで営巣していると思われます。
わが街でシロガシラを見かける機会はこれから益々増えてきそうです。
☆彡 ぜひ、こちらの冬羽も↓あわせてご覧下さいませ。
- 関連記事
-
- ケリ ヒナは健やかに育ってますよ~
- シロガシラ夏羽 頭がかなり白くなって
- タカブシギ夏羽 春の夏羽は美しいよ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-05-04