田辺市岩口池 2023.4.22.
サツマシジミが2頭も吸水にやって来まして、うち1頭が撮れました。
翅が透けて窓のように見えるのはサツマシジミならではでしょう。
三重県以西に生息する南方系のシジミチョウで、マイフィールドでは年々見る機会が増えつつありますので嬉しいです。^ ^
コチャバネセセリも吸水中です。
こちらはほぼ全国に生息するセセリの仲間です。
地味ですが麦わら色の斑紋が可愛いでしょう。
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
- 関連記事
-
- ミカドアゲハ 14年ぶりの感激だよ~
- サツマシジミ コチャバネセセリ 甘露甘露ですか
- アゲハ ツツジの蜜が好き
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-04-26