和歌山県みなべ町 2023.4.19.
ノビタキを見ていたらホオアカが姿を現してくれました。
南紀では冬鳥のホオアカ、これから繁殖地へ向かう移動の途中なのでしょうね。
この胸の模様からメスと思われます。
ホオアカの正面顔って、とってもひょうきんですよね。^ ^
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
- 関連記事
-
- キンクロハジロ♂ 南紀では数少ない夏羽ね
- ホオアカ夏羽 繁殖地へ移動の途中ね
- ノビタキ夏羽♀ メスならではの愛らしさでしょ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-04-23
Re: No Subject * by Jun
>かぜくささん
ありがとうございます。(^_^)v
ノビタキもホオアカも高原や草原で繁殖しますので、そういう所で見るのは楽しいでしょうね。
ありがとうございます。(^_^)v
ノビタキもホオアカも高原や草原で繁殖しますので、そういう所で見るのは楽しいでしょうね。
草原で子育て中だったと思います。
ノビタキも忙しそうにしていました。
懐かしいです。