田辺市中辺路町 2023.4.17.
熊野古道近くの林縁で出合った懐かしい花をご覧くださいませ。
このヤマルリソウはじつに8年ぶりなので感激ひとしおでした。
1センチ程の花はアオイ科らしい形でしょう。
マイフィールドでは3ヶ所に自生していますが、全てこのような白花なので、他所の瑠璃色の花を見てみたいものです。
そうそう、ヤマルリソウは日本の固有種ですよ。
フイリシハイスミレは5年ぶりに出合えました。
花も見られてラッキーでした。^ ^
葉脈に沿ってくっきり白い班が入って美しい葉でしょう。
花は普通のシハイスミレと同じような小さな花です。
広いマイフィールドでも、フイリシハイスミレが自生するのはここともう一ケ所だけです。
昔々、ここで見つけた時よりもかなり少なくなっているのが気がかりです。
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
- 関連記事
-
- センダン 「夏は来ぬ」のオウチだよ
- シロバナヤマルリソウ フイリシハイスミレ 懐かしい再会です
- アカバナルリハコベ 感激の再会だよ~
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-04-22