和歌山県みなべ町 2023.3.22.
夏鳥のツバメは渡ってきたばかりですが、もう巣作りを始めています。
このようにお口いっぱいに泥を集めて巣に向かって行きますよ。
そうそう、オスのツバメは針のような中央尾羽は特に長くて、矢印で示したところまでありますよ~。
こちらはメスですから尾羽はオスよりも短いでしょう。
ところで、皆様はツバメは黒っぽい鳥とお思いではありませんか。
このように目線かそれより低いツバメを見ると、本当は青い鳥だとお分かりでしょう。
幸の青い鳥と言ってもいいかも~。^ ^
- 関連記事
-
- イワツバメ 泥運びに大わらわ
- ツバメ オスとメスの協力で巣作りですね
- ジョウビタキ♀ お元気でねジョビ子さん
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-03-25
Re: No Subject * by Jun
> freeman さん
ありがとうございます。^ ^
翼をたたんだ状態で、尾羽先が翼先からどの程度超えるかで判断していますので、鮮明な飛翔画像ですが、なんとも言えませんね。^ ^
ありがとうございます。^ ^
翼をたたんだ状態で、尾羽先が翼先からどの程度超えるかで判断していますので、鮮明な飛翔画像ですが、なんとも言えませんね。^ ^
http://freeman.blog3.fc2.com/blog-category-53-6.html