田辺市高山寺 2023.1.16.
今季、高山寺の庭園や林縁ではシメが比較的よく見られます。
アトリ科ののシメは冬鳥で、スズメよりひと回り大きくて、太めの体に大きな嘴と短い尾羽の独特な姿に、いささか愛嬌さえ感じますね。
大きな嘴で樹の実の殻を割っているところですよ~。
このシメは目先が褐色なのでメスと思われます。
こちらは目先が黒いのでオスですよ~。
オスとメスでは目先の色の他にも違いが見られますが、お気づきでしょうか。
写真図鑑などお持ちの方はぜひご自分で調べてみて下さいね。
図鑑をお持ちなのに、つんどく(積読)では宝の持ち腐れと言うものですから、勉強してね。^ ^
- 関連記事
-
- エナガ 撮り難いったら…
- シメ オスとメスをよく見比べてね
- ヒヨドリ シロハラ ヤマガラ この水飲み場がお気に入り
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-01-17