田辺市奇絶峡にて
広いマイフィールドでも、コスミレが見られるのはここだけなのは、夏季涼しい所が好きなのかな。
このような路側帯のわずかな隙間も好きなようです。
学名の種小名 japonica はぴったりの感じで、この花に凛とした和服の女性を連想するのは僕だけでしょうか。^ ^
ナガバノタチツボスミレは開花初期の葉はタチツボスミレに似ますが、花の中心の白がニオイタチツボを連想させるほどに大きいでしょう。
静岡県以西に自生して、マイフィールドの里山では普通に見られます。
- 関連記事
-
- セントウソウ 小さな小さな華やぎ
- コスミレ ナガバノタチツボスミレ どちらも魅力的でしょ
- ヒカゲツヅ 待ちかねた開花です
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-03-29