田辺市高山寺にて
今季、これまでに高山寺で撮れたアカネ属の紹介です。^ ^
ネキトンボは翅の元が黄色いからこの種名ですね。成熟したオスなので、かなり色濃くなっています。
体長は約48ミリと赤とんぼとしては大形です。
運よく、ネキトンボの飛翔が撮れましたよ~。^ ^
マユタテアカネのオスとメスはハスの葉の上でラブラブです。やはり、赤いほうがオスです。
小形の赤とんぼで、体長は約40ミリです。
ナツアカネはアキアカネとの識別に迷うことが多いですが、このオスは胸まで色付いていますので迷わなくていいですね。
体長は約40ミリです。
- 関連記事
-
- ノビタキ ひたむきに…精一杯に
- ネキトンボ♂ マユタテアカネ♂♀ ナツアカネ♂ 赤とんぼの仲間たちね
- ノビタキ 若いオスと成鳥メスだよ~
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-10-08
翅の元が黄色なんですね。
こちらにもいるのかな~~
ナツアカネはアキアカネは中々区別がつきません。
綺麗で鮮明に撮ってないとわからなくて・・・
どのトンボも綺麗に撮られてますね。