fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › KRA 野鳥 › エゾビタキ キビタキ コゲラ 皆この実が好物なのね
2018-09-24 (Mon)  20:48

エゾビタキ キビタキ コゲラ 皆この実が好物なのね



田辺市秋津川 2018.9.19.

二本あったアカメガシワの大きい方がこの夏に枯れてしまい、落胆していたのですが、この日は残った木にようやくお客さんが…。

エゾビタキの目って、利発そうでしょう。やっと逢えましたね。

スズメ大の可憐なこの野鳥、越冬地の東南アジアを目指しての旅の途中に立ち寄ってくれたのです。

黒い実より大きな目だね。






キビタキの目って、黒い実より大きいね。






こちらは留鳥のコゲラです。

やはりこの実が好物みたいですね。


関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by KEI
こんばんは~
エゾビタキがやってきているのですね。
可愛くて大好きな鳥ですが地元では
会ったことがありません。
こちらにも来てくれるといいな~

コゲラさん、美味しそうに実を食べてますね。

No title * by Jun ☆彡
> KEIさん
ありがとうございます。(^_^)v

小さな野鳥ですが、比較的に目立つ枝先に止まるので、その内に出合えるでしょうね。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

こんばんは~
エゾビタキがやってきているのですね。
可愛くて大好きな鳥ですが地元では
会ったことがありません。
こちらにも来てくれるといいな~

コゲラさん、美味しそうに実を食べてますね。
2018-09-24-22:56 * KEI [ 編集 * 投稿 ]

No title

> KEIさん
ありがとうございます。(^_^)v

小さな野鳥ですが、比較的に目立つ枝先に止まるので、その内に出合えるでしょうね。
2018-09-26-06:23 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]