みなべ町八丁田圃 2018.4.21.
今季もツバメチドリ1羽が来てくれました。
昔はこの時季には必ず小群の飛来がみられましたのに、ここ数年は飛来しない年もありますから、このユニークな姿を見つけると嬉しくなります。^ ^
2018.4.22.
この日は盛んに飛び回って、飛んでいる虫を捕えていました。
こんなふうに一度でいいから飛んでみたいですね~。
2018.4.23.
飛び回ってから、これまでになく近くに舞い降りてくれました。
2018.4.25.
雨が上がったので、二日ぶりに出かけてみると、2羽に増えていました。
雨上がりは地表に獲物が多いのでしょうか、殆ど飛ぶことなく、小走りで地面から何かをついばんでいました。
80分ほど見ていたのですが、「キ・キ・キ」と鳴きながら2羽は飛び立ち、何度も何度も旋回して高く高く舞い上がり、双眼鏡でも捕捉できなくなりました。
別れはあっけないですね。
道連れができて良かったですね。繁殖地まで無事にね~。
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
・
- 関連記事
-
- カワウ夏羽 そんな魚捕りもありかい
- ツバメチドリ 嬉しい夏羽の飛来です
- ケリのヒナ 逞しく育ってね
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-07-02