田辺市伏菟野 2018.4.3.
左会津川上流域の林道を散策して、スミレ類を撮りましたので、その中から、お気に入りのをご覧くださいませ。
まだ本種特有の長い葉は見られませんが、ナガバノタチツボスミレです。
可愛い姉妹のようですが、これでも側弁にはひげがあるのですよ~。^ ^
ここのシハイスミレは葉におぼろげな班が見られます。
フイリシハイスミレのような鮮明な白銀色の班ではないですよ。
華やかな色合いのニオイタチツボスミレです。
惜しいことに、マイフィールドの本種には香りがありません。
・
- 関連記事
-
- 安藤みかん みかんの花が満開です
- ナガバノタチツボスミレ シハイスミレ ニオイタチツボスミレ
- アケビの花 いよいよ、咲き始めました
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-03-10
それぞれに、なんとも言えない表情と風情があって、見て歩くのが楽しそうですね。