田辺市虎が峰にて
花の直径は3ミリあるかどうかです。シソ科です。
旧道の半日陰の湿り気の多い道端に咲いていますが、あまりに小さな花なので、つい見過ごしてしまいます。こちらは山地に自生していますが、よく似たトウバナは低地に多く自生しているようです。
このイヌトウバナはガクに細く長い毛が密生しているのが特徴だとか。その毛にも遍(あまね)く水蒸気が露となって恵みをもたらしていますね~。
- 関連記事
-
- ワレモコウ 臙脂色が似合う…不思議な君
- イヌトウバナ ミクロの世界にも恵みは…
- フクロツチガキ エイリアンの『ゆりかご』 ??
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-07-01
No title * by みぃ♪
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚*)♪繊細ですね!こんなに小さなお花に気づくjunさん!綺麗に写真・自然の恵みにポッチ!
No title * by のけぼし
花やガクの露がいいですね。 ちっちゃいけれどかわいい花にポッチ
No title * by Jun ☆彡
みぃさん、ありがとうねー。撮ってみてびっくりだったんですー。こんな細かな水滴がついていたとは…。(^^)v
No title * by Jun ☆彡
のけぼしさん、ありがとうねー。ちっこくて可愛い花でーす。(^^)v
No title * by CASSANDRA
自然の恵み・・・こんなに小さな世界だからこそ、余計に感動しますね・・・!
No title * by めりいさん
小さい花や、そのガクの繊毛の上の細かな露まで、鮮明に写し出されて・・・。いい物を見せて頂きました。ご馳走様~☆ポチッ。
No title * by まじょまじょ
いつものことながら、ホントにJUNさんの写真には感心します。とても豪華な花のよう。ポチッです♪
No title * by Jun ☆彡
カッサンドラさん、これは撮ってみてびっくりでしたー。^ ^
No title * by Jun ☆彡
メリーさん、ありがとうねー。どうにか撮れましたー。(^^)v
No title * by Jun ☆彡
まじょまじょさん、ありがとうねー。(^^)v
No title * by Jun ☆彡
あっ、どなたか実際のポチッをお忘れですねー。^ ^
No title * by -
大好きな色。それに、少しすみれに形が似ていますね。すてきです。
No title * by Jun ☆彡
はるちゃんの好きな色ですかー。そうですねー、スミレの形に似てますねー。^ ^
No title * by chu**o1113
可愛い花っすねーー♡3㍉しかないのですかーー とってもよい写真ですねー
No title * by chu**o1113
写真をやらないと、こんな3 ㍉の世界って見えてこないって 思っちゃいます。見えないものが見えてくるのってのが写真の面白さでも あると思いますよー
No title * by chu**o1113
ぼちん♡
No title * by Jun ☆彡
ちゅちょさん、ありがとうねー。これはホント撮ってみてこうなってるって気がついましたー。(^^)v
No title * by hanaちゃん(*'ー'*)ノ~
ガクの所、露がまるで宝石のよう。
お日さまの光でキラキラ輝くでしょ?
細く長い毛が密生してる為なんだね。
イヌトウバナのお花ってちびちゃん、JUNさんの画像で見なければ
見過ごしちゃうよo(*^ー ^*)oにこっ
お日さまの光でキラキラ輝くでしょ?
細く長い毛が密生してる為なんだね。
イヌトウバナのお花ってちびちゃん、JUNさんの画像で見なければ
見過ごしちゃうよo(*^ー ^*)oにこっ
No title * by Jun ☆彡
はなちゃん、ありがとうね。(^_^)v
ちっちゃな花だから、僕も見落とすところだったよー。
細かな毛に付いた露が綺麗でしよう。^ ^
ちっちゃな花だから、僕も見落とすところだったよー。
細かな毛に付いた露が綺麗でしよう。^ ^