和歌山県日ノ御碕にて
この個体も↓こちらと同じように今年生まれの若タカで生まれて初めての渡りです。無事に東南アジアまでたどり着いて欲しいです。
日ノ御碕の上空で方向を確認するように舞った後、四国目指して飛んでいきました。
ほぼ真横から撮ることができました。翼を開いていますが、この角度だとこんなふうに撮れました。ちょっと数少ないチャンスをモノにできましたよ。
画像クリックで大きな画像をご覧下さいませ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tynnm839/21680624.html
日ノ御碕で顔見知りになった方のブログに、昨年のタカ渡りを観察する人たちの画像がありました。↓こちらです。僕もこの中に写っているかも…。^ ^
http://blog.goo.ne.jp/ttetsuo_2005/e/d9a137ecf78928e6e7baf70ab7f79d45
- 関連記事
-
- マルバノホロシ 実が色付く頃に…
- ハチクマ 真横から撮ると…
- ハチクマ 白色型の今年生まれの…
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-07-01
No title * by CASSANDRA
飛行機みたい~♪
No title * by Jun ☆彡
飛びやすい形なれば、こうなるのでしょうねー。^ ^
No title * by まじょまじょ
鳥が飛んでいる所を真横から見ることなんてなかったので、とても驚いています。美しい・・・
No title * by -
真横からの撮影なんてすごいですね。どんなところから撮ってるの??傑作☆
No title * by Jun ☆彡
まじょまじょさん、楽しんでいただけましたか。^ ^
No title * by Jun ☆彡
NAOさん、あのブログのような光景ですが、日ノ御碕のてっぺんですが、真横から撮れるほど低く飛んでくれることって、めったにないでーす。^ ^
No title * by めりいさん
この角度からの写真って、珍しい感じがしますね。でもスピード感があって、素敵ですね。顔立ちも凛々しくて、精悍ですね~。
No title * by bird
羽を広げえていても真横からはこんな風に見えるんですね。珍しい角度の写真を拝見させて頂きました。
No title * by Jun ☆彡
メリーさん、この角度から撮れる事は少ないですよー。^ ^
No title * by Jun ☆彡
birdさん、楽しんでいただけましたかー。^ ^
No title * by みぃ♪
真横からみると飛行機みたいですね~~感動します~(^^)vポッチ!
No title * by Jun ☆彡
みぃさん、ありがとうねー。飛ぶのに適した形はこうなんでしょうねー。(^^)v
No title * by きたのこみち
こんなのはじめて~~!!!素晴らしいですね~♪ポチ100個の価値ありますね~^^遅まきながらポチ100気分で押します^^
No title * by Jun ☆彡
こみちさん、ありがとうね。楽しんでいただけて嬉しいです。(^^)v