fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › 風光 › ミカエリソウ 見返ってしまうほどの『美人』…かな
2006-10-18 (Wed)  09:04

ミカエリソウ 見返ってしまうほどの『美人』…かな


田辺市虎が峰にて

旧道を歩いていて、カーブになったところを曲がりきったところで、「アレッ」と思って後ろを振り返ったら、この花が咲いていました。

はじめて見る花で、詳しい人からご教授いただいたら、ミカエリソウと言うのだとか。

つい、振り返って見返るほどに美しいから、この名前がついたとか…。

変な名前が少なくないなか、この花はこんなにいい名前をつけてもらって幸せですね。確かにこの花の色は目立ちますから、一瞬振り返って見てしまいますが、美人と言えるかな~。^ ^

シソ科ですが草ではなく小木なんだそうです。別名をおしべの形からイトカケソウ(糸掛草)と言うのだそうです。

関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-01

No title * by みぃ♪
うーんそうなんだ!見返り美人さん!( ^-^) ふふ 何となく雰囲気感じますね!ポッチ!

No title * by まじょまじょ
初めて見ました。不思議な感じの花ですね。JUNさんも見返ったんですね?なるほど、昔からそうやって振り向かせるほどの器量よしさんねんですね・・・わたしも、ポチッ♪

No title * by めりいさん
私も初めて見ました。個性のあるオシャレなお花ですね。ポチッ!

No title * by -
珍しい形の花ですね。私の大好きなれんげに少しだけ似ているかも。

No title * by ☆アヤ☆
お花の名前、初めて聞きました。見返り美人のミカエリソウなんですね^^。名前もステキですね!^^。

No title * by CASSANDRA
美人なのかどうか知らないけれど、人を振り返らせる人っていますよね。一種のオーラかな。・・・魅力的な花だと思います♡

No title * by 義冨
花の名前へが素敵です。初めて見る花です。ポチ。

No title * by Jun ☆彡
メリーさん、来シーズンはもっと立派な花穂をアップしたいですねー。^ ^

No title * by Jun ☆彡
まじょまじょさん、ありがとうねー。器量よしかどうか、目立つ花ですよねー。(^^)v

No title * by Jun ☆彡
みぃさん、ありがとうねー。もう少し気付くのが遅かったら、来シーズンまで撮れないところでしたよー。もう花の盛りは過ぎてるみたい。コメ返しがあとさきになって失礼しました。(^^)v

No title * by Jun ☆彡
はるちゃん、レンゲって…??…^ ^

No title * by Jun ☆彡
あやさん、そうですねー、名前に恥じないように撮らなくっちゃッて、すこしプレッシャーです。^ ^

No title * by Jun ☆彡
カッサンドラさん、そのコメにポチッさしあげたいです。^ ^

No title * by Jun ☆彡
義富さん、ありがとうねー。この花は公園には絶対無いですよーん。(^^)v

No title * by txr*b*84
はじめまして。南紀の風物が見られるなんて素敵です。これからも訪問させてくださいね。野の花にはなんとも言えない美しさがありますね。

No title * by Jun ☆彡
txrjb884さん、ようこそいらっしゃいませー。いつでも遊びに来てくださいねー。名前アイコンとアバターも作りませんかー。楽しさ倍増ですよー。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

うーんそうなんだ!見返り美人さん!( ^-^) ふふ 何となく雰囲気感じますね!ポッチ!
2006-10-18-09:52 * みぃ♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

初めて見ました。不思議な感じの花ですね。JUNさんも見返ったんですね?なるほど、昔からそうやって振り向かせるほどの器量よしさんねんですね・・・わたしも、ポチッ♪
2006-10-18-12:42 * まじょまじょ [ 編集 * 投稿 ]

No title

私も初めて見ました。個性のあるオシャレなお花ですね。ポチッ!
2006-10-18-14:12 * めりいさん [ 編集 * 投稿 ]

No title

珍しい形の花ですね。私の大好きなれんげに少しだけ似ているかも。
2006-10-18-21:14 * - [ 編集 * 投稿 ]

No title

お花の名前、初めて聞きました。見返り美人のミカエリソウなんですね^^。名前もステキですね!^^。
2006-10-18-21:57 * ☆アヤ☆ [ 編集 * 投稿 ]

No title

美人なのかどうか知らないけれど、人を振り返らせる人っていますよね。一種のオーラかな。・・・魅力的な花だと思います♡
2006-10-19-06:39 * CASSANDRA [ 編集 * 投稿 ]

No title

花の名前へが素敵です。初めて見る花です。ポチ。
2006-10-19-07:08 * 義冨 [ 編集 * 投稿 ]

No title

メリーさん、来シーズンはもっと立派な花穂をアップしたいですねー。^ ^
2006-10-19-13:43 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

まじょまじょさん、ありがとうねー。器量よしかどうか、目立つ花ですよねー。(^^)v
2006-10-19-13:44 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

みぃさん、ありがとうねー。もう少し気付くのが遅かったら、来シーズンまで撮れないところでしたよー。もう花の盛りは過ぎてるみたい。コメ返しがあとさきになって失礼しました。(^^)v
2006-10-19-13:47 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

はるちゃん、レンゲって…??…^ ^
2006-10-19-13:47 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

あやさん、そうですねー、名前に恥じないように撮らなくっちゃッて、すこしプレッシャーです。^ ^
2006-10-19-13:49 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

カッサンドラさん、そのコメにポチッさしあげたいです。^ ^
2006-10-19-13:50 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

義富さん、ありがとうねー。この花は公園には絶対無いですよーん。(^^)v
2006-10-19-13:51 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

はじめまして。南紀の風物が見られるなんて素敵です。これからも訪問させてくださいね。野の花にはなんとも言えない美しさがありますね。
2006-10-28-06:22 * txr*b*84 [ 編集 * 投稿 ]

No title

txrjb884さん、ようこそいらっしゃいませー。いつでも遊びに来てくださいねー。名前アイコンとアバターも作りませんかー。楽しさ倍増ですよー。^ ^
2006-10-28-17:49 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]