fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › diary › 熊野古道の『よもぎ餅』
2006-10-09 (Mon)  21:06

熊野古道の『よもぎ餅』


中辺路町 高原 霧の里休憩所にて 2006.10.8

栗栖川から坂道をクルマで高原霧の里休憩所の前まで上がってみると、多勢の古道歩きの人たちがちょうどお昼のお弁当を開いていました。奥熊野の山々を眺めながらのお弁当は美味しいでしょうねー。

僕はあと三十分で帰れますので、自宅に着いてから昼食を摂るつもりでしたが、急に空腹を覚えたので、休憩所にお邪魔して、名物のよもぎ餅を買い求めました。

ここで売っているよもぎ餅は、歯ごたえのある餅に風味の良いヨモギがたっぷり入っています。中のつぶ餡は小豆の風味もよく素朴で甘すぎず、とても気に入っています。

僕も餅を一つ口にほおばって、素晴しい景色を眺めながら、舌鼓を打ちました。

関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-01

No title * by -
よもぎの香りっていいですよね。あんことぴったり合いますね。小さい頃は、道端で摘んだ記憶があります。

No title * by cassandra
・・・・・・・!!!

No title * by のけぼし
あぁ、おいしかった!!

No title * by Jun ☆彡
はるちゃん、よもぎ摘みですかー、また、摘みに行かれたらいいのにー、でもって、草もちを作ってくださーい。^ ^

No title * by Jun ☆彡
カッサンドラさんには、目の毒だったかしらー。^ ^

No title * by Jun ☆彡
のけぼしさん、よろしゅう、おあがりー。^ ^

No title * by めりいさん
緑色の濃い草餅ですね。【名物】というだけあって、一味違う美味しさなんでしょうね~。何か、渋いお茶と頂きたい一品ですね~☆

No title * by Jun ☆彡
メリーさん、ぜひ一度ここをお尋ねくださいー。^ ^

No title * by みぃ♪
うーん!自然の中で食べるのって最高~~ですね!(^^)v

No title * by Jun ☆彡
みぃさん、そうだよー、ここは眺めがいいからねー。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

よもぎの香りっていいですよね。あんことぴったり合いますね。小さい頃は、道端で摘んだ記憶があります。
2006-10-09-23:03 * - [ 編集 * 投稿 ]

No title

・・・・・・・!!!
2006-10-10-06:11 * cassandra [ 編集 * 投稿 ]

No title

あぁ、おいしかった!!
2006-10-10-13:27 * のけぼし [ 編集 * 投稿 ]

No title

はるちゃん、よもぎ摘みですかー、また、摘みに行かれたらいいのにー、でもって、草もちを作ってくださーい。^ ^
2006-10-10-16:48 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

カッサンドラさんには、目の毒だったかしらー。^ ^
2006-10-10-16:48 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

のけぼしさん、よろしゅう、おあがりー。^ ^
2006-10-10-16:49 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

緑色の濃い草餅ですね。【名物】というだけあって、一味違う美味しさなんでしょうね~。何か、渋いお茶と頂きたい一品ですね~☆
2006-10-10-17:39 * めりいさん [ 編集 * 投稿 ]

No title

メリーさん、ぜひ一度ここをお尋ねくださいー。^ ^
2006-10-10-21:34 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

うーん!自然の中で食べるのって最高~~ですね!(^^)v
2006-10-11-20:09 * みぃ♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

みぃさん、そうだよー、ここは眺めがいいからねー。^ ^
2006-10-11-21:57 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]