fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › 鱗翅目 › サカハチチョウ 夏型の登場です
2016-06-17 (Fri)  08:28

サカハチチョウ 夏型の登場です



田辺市奇絶峡 2016.6.10.

一頭のチョウがやって来てイタドリの葉の上にとまりました。

黒い翅に白い筋がくっきりと…、夏型のサカハチチョウです。

前日には秋津川で今季初の夏型を見ていますので、いよいよ本格的に夏型の羽化が始まったようですね。


春型のサカハチチョウとは別種化と思うほどです。

季節でこんなにも色合いが変わって羽化するのは、とても興味深いですね。^ ^


☆彡 ぜひ、こちらの↓春型もあわせてご覧下さいませ。


関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by 胡蝶の夢
鮮やかですね☆
たしかに、春型とこんなに異なるのでは、同定も悩ましいです。

No title * by Jun ☆彡
> 胡蝶の夢さん
ありがとうございます。(^_^)v

昔初めて見たときは同じ種とは思えませんでしたよ。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

鮮やかですね☆
たしかに、春型とこんなに異なるのでは、同定も悩ましいです。
2016-06-17-20:21 * 胡蝶の夢 [ 編集 * 投稿 ]

No title

> 胡蝶の夢さん
ありがとうございます。(^_^)v

昔初めて見たときは同じ種とは思えませんでしたよ。
2016-06-17-23:24 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]