和歌山県 南部川 2015.12.27.
堰堤の縁で採餌していたキセキレイ、急流に足がとられそうになって…。
イソシギやクサシギそれにイカルチドリはこんな所で採餌していても足がとられることはありません。
シギ・チドリ類とキセキレイでは足に備わった滑り止めの機能に違いがあるようですね。
でも、翼があるから大丈夫なんやね。^ ^
飛べるって、冒険ができるということですね。僕にもそんな翼が欲しいな~。
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
皆様、今年も当ブログと親しくお付き合いくださいましてありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
・
- 関連記事
-
- ハヤブサ成鳥 新年おめでとうございます
- キセキレイ おっとっと…
- ハイタカ まさかの空中戦だよ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-07-02