fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › KRA 野鳥 › ハクマ♂ 最後の頑張りですね
2013-08-24 (Sat)  09:14

ハクマ♂ 最後の頑張りですね


 
田辺市奇絶峡 2013.8.19.
 
ハチクマのオスが獲物を探して、林の上にやってきました。
 
大きく嘴を開けているのは、他のハチクマと鉢合わせたから、「ピー・ヨーン」と鳴き声を発しているのです。
 
ほとんど争いを見せないハチクマですが、狩り場で他のハチクマと出合うと、鳴き声を出して牽制し合うことがあります。
 
この時季は巣立った幼鳥にまだ食べさせなければならないので、どの親鳥も獲物探しに大忙しです。
 
なので、狩り場で出合うことが多くなり、鳴き声をよく出しています。
 
 
渡りの時期が迫ってきているので、親鳥は子育ての最後の追い込みです。
 
それにしても、このハチクマは尾羽の半分くらいと、翼の風切羽根が換羽で抜けていて、見るからに育児に疲れ果てているようにも見えるけど…、ありたけの能力を振り絞って頑張っているんだね。
 
その頑張りに頭が下がります。^ ^
 
 
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by 胡蝶の夢
ハチクマのお父さん、本当になんだかやつれて見えますが、今はまだ、自分のことよりも幼鳥のほうが優先なのでしょうね。
なんと健気なのでしょう☆

No title * by モス
ハチクマのオスが大きく口を開けて
威嚇しながら飛んでる姿は勇壮ですね

何処のお父さんも家族の為にがんばってるのね☆

No title * by meru
ハチクマの鳴き声はまだ聞いた事がありません。
子育て大変ですね。
ガンバレガンバレです。

No title * by Jun ☆彡
胡蝶さん、ありがとうございます。(^_^)v

あと三週間もすれば、親鳥は渡りが始まりますから、それまでに幼鳥を一人前にしようと必死なのでしょう。

No title * by Jun ☆彡
モスさん、ありがとうございます。(^_^)v

ハチクマも親としての責任を果たすのに必死ですね。^ ^

No title * by Jun ☆彡
meruさん、ありがとうございます。(^_^)v

よく通る美しい鳴き声ですよ。以前、聞いていただいたかと…。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

ハチクマのお父さん、本当になんだかやつれて見えますが、今はまだ、自分のことよりも幼鳥のほうが優先なのでしょうね。
なんと健気なのでしょう☆
2013-08-24-10:15 * 胡蝶の夢 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ハチクマのオスが大きく口を開けて
威嚇しながら飛んでる姿は勇壮ですね

何処のお父さんも家族の為にがんばってるのね☆
2013-08-24-16:31 * モス [ 編集 * 投稿 ]

No title

ハチクマの鳴き声はまだ聞いた事がありません。
子育て大変ですね。
ガンバレガンバレです。
2013-08-24-17:49 * meru [ 編集 * 投稿 ]

No title

胡蝶さん、ありがとうございます。(^_^)v

あと三週間もすれば、親鳥は渡りが始まりますから、それまでに幼鳥を一人前にしようと必死なのでしょう。
2013-08-24-22:06 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

モスさん、ありがとうございます。(^_^)v

ハチクマも親としての責任を果たすのに必死ですね。^ ^
2013-08-24-22:07 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

meruさん、ありがとうございます。(^_^)v

よく通る美しい鳴き声ですよ。以前、聞いていただいたかと…。^ ^
2013-08-24-22:08 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]