fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › アニマル › バッタ 「落とし文」をかじっちゃ駄目だっ
2013-06-15 (Sat)  20:57

バッタ 「落とし文」をかじっちゃ駄目だっ


 
田辺市奇絶峡 2013.6.11.
 
「ありゃ」。まさかと思う光景にびっくりしました。
 
 
ノイバラの葉柄に乗っかった「落とし文」は、よほどうまい具合に引っかかったとみえて、初めて見つけた日からずっとそこに落ち着いているんです。
 
なので、野鳥を待っていても、つい気になって連日その様子を伺うことに…。
 
この日もいつものように覗き込んでみたのですが、なんとまぁ、1センチあまりの小さなバッタの幼虫(幼体)が、「落とし文」に取り付いているではないですか。
 
「これこれ、他に新鮮な葉っぱが山ほどあるやないか…」と、指先で頭をつんつんしてやると、バッタは気まずそうにちょっと後ずさりをしてから、ピョーンと跳んでいきました。
 
 
心配になって、マクロレンズで見てみてると、ほんのちょっぴり端がかじられていたけど、この程度なら大丈夫かな、と胸をなでおろしましたよ。^ ^
 
それから後もまたバッタが来ているのではと、気が気じゃないけど、今日までのところは大丈夫みたいです。^ ^
 
しかし、ふんだんにある新鮮な葉を食べないで、選りによって「落とし文」をかじるとは…。
 
いやー、理解に苦しみますすね~。^ ^
 
 
魂を込めて「落とし文」を作ったのことを思い、つい、贔屓(ひいき)してしまう僕は困った人でしょうか。
 
 
☆彡 ぜひ、こちらも↓あわせてご覧下さいませ。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by 胡蝶の夢
あー、毎日見ていたらそれは気になりますよね。
だけどバッタも、どうしてわざわざ落とし文をかじるのでしょう。
理由があるなら、訊いてみたいです。

No title * by Jun ☆彡
胡蝶さん、ありがとうございます。(^_^)v

そうなんですよね、どうして落とし文なんかに、って不思議でしようがないです。ほんと、バッタに聞いてみたいです。^ ^

No title * by meru
何でしょう?
不思議なものだ!
囓って調べてみましょうって思ったのかも。(o^-^o)
junさんのつんつんの気持分かります。
私もそういう時あります。

No title * by Jun ☆彡
meruさん、ありがとうございます。(^_^)v

バッタの好奇心がそうさせたってことかな。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

あー、毎日見ていたらそれは気になりますよね。
だけどバッタも、どうしてわざわざ落とし文をかじるのでしょう。
理由があるなら、訊いてみたいです。
2013-06-15-21:44 * 胡蝶の夢 [ 編集 * 投稿 ]

No title

胡蝶さん、ありがとうございます。(^_^)v

そうなんですよね、どうして落とし文なんかに、って不思議でしようがないです。ほんと、バッタに聞いてみたいです。^ ^
2013-06-15-23:54 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

何でしょう?
不思議なものだ!
囓って調べてみましょうって思ったのかも。(o^-^o)
junさんのつんつんの気持分かります。
私もそういう時あります。
2013-06-16-03:31 * meru [ 編集 * 投稿 ]

No title

meruさん、ありがとうございます。(^_^)v

バッタの好奇心がそうさせたってことかな。^ ^
2013-06-17-00:06 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]