fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › 鱗翅目 › ジャコウアゲハ & アブラギリ 古道点描かな…
2009-04-29 (Wed)  20:44

ジャコウアゲハ & アブラギリ 古道点描かな…


熊野 ロマンチックエリアへようこそ

田辺市中辺路町 熊野古道 2009.4.28

高原熊野神社へ向かう古道沿いで、アブラギリの爽やかな花がよく咲いています。

その花の蜜を求めて色んなチョウがやって来ます。

なかでも、黒いジャコウアゲハはこの花によく映るので、撮ってみました。

花が大きい分、花の中に頭を突っ込んでしまうので、停まってくれるもののとても撮りにくかったんですよ~。^ ^


関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by 秋葉 ケイ
アブラギリ、昨日植物園で初めて知った花で、またここで見られてうれしいです。(o^ー^o)
文句ないベストショットですね!!凸☆彡ぽち

No title * by Konnichiha
白と黒とオレンジの彩りが何とも言えず美しいです。

No title * by taeko4315
優しい感じのアブラギリの花。
ジャコウアゲハが映えますね。
見とれています。
ポチ☆☆☆

No title * by keiko
黒いジャコウアゲハってとても美しい蝶ですね。
白いアブラギリの花の花にとてもお似合いです。
この蝶もまだ見かけたことがありません。
ポチ☆

No title * by mina
うわぁ♪
漆黒の衣装を纏って
とても美しい蝶ですね。
オレンジの模様もお洒落です。
アブラギリのお花の模様が
夏の涼しげな着物を連想させてくれました。
ポチ!

No title * by ☆mercian♪
おおお~これだ~いつかあたいに手に乗った蝶だ~~
懐かしいわぁ~あれきり見たことない・・<(_ _*)> アリガトォ
http://blogs.yahoo.co.jp/mercian34/41115169.html これですよ~
よろしかったら~見てξ(^。^)ξネッ

No title * by べじた
蜜が美味しいんですねぇ。。。
黒い蝶ってシックでいいですね^^

No title * by 胡 蝶
美しい・・・。
これぞ自然の造形の妙ですね~☆

No title * by 紫桜
種類は分かりませんでしたが、私も昨日、黒いアゲハを観ました。
初夏ですね。。。

No title * by Jun ☆彡
ケイさん、ありがとうね。(^_^)v

植物園でですか、なかなか涼やかな花でしょう。黒いアゲハが映えると思いまして。^ ^

No title * by Jun ☆彡
さいださん、楽しんでいただけましたね。^ ^

No title * by Jun ☆彡
らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v

もとは中国から移入したのが、この辺りでは結構自生しています。^ ^

No title * by Jun ☆彡
keikoさん、ありがとうね。(^_^)v

そうですか、そんなに珍しいアゲハではないから、きっと見られますよー。^ ^

No title * by Jun ☆彡
ミナさん、ありがとうね。(^_^)v

この花の柄の着物、きっと素敵でしょうねー。^ ^

No title * by Jun ☆彡
メルさん、そうですね、よく似ていますね。でも、メルさんが指に停まらせたのはもっと珍しいミヤマカラスアゲハだよ。^ ^

No title * by Jun ☆彡
べじたさん、このアゲハはなかなかお洒落な感じでいいでしょう。^ ^

No title * by Jun ☆彡
胡蝶さん、ありがとうね。(^_^)v

今年はこの花の開花が早かったです。ちょうど良いところにいき合わせて、ラッキーでした。^ ^

No title * by Jun ☆彡
紫桜さん、いよいよそうですね。今日はカラスアゲハも見ましたよ。^ ^

No title * by sakaku
JUNさんもやはりそうなんですね。
ツツジに今頃はアゲハが良く来ますが、花の中に入ってしまい撮り難くて困ります。出てくるのを待って飛んだ瞬間を狙うんですが、これもまた難しく困ります。
今年はジャコウにはまだ出会ってないですが、ウマノスズクサだけは伸びてます。
良い感じの写真ですね。ポチ☆

No title * by Jun ☆彡
sakakuさん、ありがとうね。(^_^)v

頭が隠れると辛いですよね。^ ^
こちらはジャコウアゲハはごくありふれていますが、食草のウマノスズクサって、よく知らないんですよ。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

アブラギリ、昨日植物園で初めて知った花で、またここで見られてうれしいです。(o^ー^o)
文句ないベストショットですね!!凸☆彡ぽち
2009-04-29-21:21 * 秋葉 ケイ [ 編集 * 投稿 ]

No title

白と黒とオレンジの彩りが何とも言えず美しいです。
2009-04-29-21:36 * Konnichiha [ 編集 * 投稿 ]

No title

優しい感じのアブラギリの花。
ジャコウアゲハが映えますね。
見とれています。
ポチ☆☆☆
2009-04-30-00:02 * taeko4315 [ 編集 * 投稿 ]

No title

黒いジャコウアゲハってとても美しい蝶ですね。
白いアブラギリの花の花にとてもお似合いです。
この蝶もまだ見かけたことがありません。
ポチ☆
2009-04-30-00:10 * keiko [ 編集 * 投稿 ]

No title

うわぁ♪
漆黒の衣装を纏って
とても美しい蝶ですね。
オレンジの模様もお洒落です。
アブラギリのお花の模様が
夏の涼しげな着物を連想させてくれました。
ポチ!
2009-04-30-00:24 * mina [ 編集 * 投稿 ]

No title

おおお~これだ~いつかあたいに手に乗った蝶だ~~
懐かしいわぁ~あれきり見たことない・・<(_ _*)> アリガトォ
http://blogs.yahoo.co.jp/mercian34/41115169.html これですよ~
よろしかったら~見てξ(^。^)ξネッ
2009-04-30-00:35 * ☆mercian♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

蜜が美味しいんですねぇ。。。
黒い蝶ってシックでいいですね^^
2009-04-30-08:29 * べじた [ 編集 * 投稿 ]

No title

美しい・・・。
これぞ自然の造形の妙ですね~☆
2009-04-30-11:09 * 胡 蝶 [ 編集 * 投稿 ]

No title

種類は分かりませんでしたが、私も昨日、黒いアゲハを観ました。
初夏ですね。。。
2009-04-30-16:43 * 紫桜 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ケイさん、ありがとうね。(^_^)v

植物園でですか、なかなか涼やかな花でしょう。黒いアゲハが映えると思いまして。^ ^
2009-04-30-19:36 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

さいださん、楽しんでいただけましたね。^ ^
2009-04-30-19:37 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v

もとは中国から移入したのが、この辺りでは結構自生しています。^ ^
2009-04-30-19:38 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

keikoさん、ありがとうね。(^_^)v

そうですか、そんなに珍しいアゲハではないから、きっと見られますよー。^ ^
2009-04-30-19:39 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ミナさん、ありがとうね。(^_^)v

この花の柄の着物、きっと素敵でしょうねー。^ ^
2009-04-30-19:40 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

メルさん、そうですね、よく似ていますね。でも、メルさんが指に停まらせたのはもっと珍しいミヤマカラスアゲハだよ。^ ^
2009-04-30-19:41 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

べじたさん、このアゲハはなかなかお洒落な感じでいいでしょう。^ ^
2009-04-30-19:42 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

胡蝶さん、ありがとうね。(^_^)v

今年はこの花の開花が早かったです。ちょうど良いところにいき合わせて、ラッキーでした。^ ^
2009-04-30-19:44 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

紫桜さん、いよいよそうですね。今日はカラスアゲハも見ましたよ。^ ^
2009-04-30-19:45 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

JUNさんもやはりそうなんですね。
ツツジに今頃はアゲハが良く来ますが、花の中に入ってしまい撮り難くて困ります。出てくるのを待って飛んだ瞬間を狙うんですが、これもまた難しく困ります。
今年はジャコウにはまだ出会ってないですが、ウマノスズクサだけは伸びてます。
良い感じの写真ですね。ポチ☆
2009-05-02-08:45 * sakaku [ 編集 * 投稿 ]

No title

sakakuさん、ありがとうね。(^_^)v

頭が隠れると辛いですよね。^ ^
こちらはジャコウアゲハはごくありふれていますが、食草のウマノスズクサって、よく知らないんですよ。^ ^
2009-05-04-20:19 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]