fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › アニマル › カジカガエル ご自慢の喉ですね~
2009-04-21 (Tue)  14:49

カジカガエル ご自慢の喉ですね~


田辺市奇絶峡 2009.4.18

流れから聞こえてくる、楽器を奏でるているような鳴き声を頼りに、カジカガエルを探してみました。

幸運にもそんなに遠くないところに、オスのカジカガエルを見つけましたよ。


以前から撮りたいと思っていた、喉を膨らませて鳴いているシーンを撮ることができました。

このあと、前にいるのが後から突かれて、流れの中に飛び込みました。

縄張りを争っていたんですね~。^ ^


オスは数㌢くらいですが、どこかでオスの鳴き声を聞いているメスはびっくりするほど大きいんですよ~。


こちらの↓リンクも辿ってみてくださいませ。メスも見つかるよ。^ ^

http://blogs.yahoo.co.jp/tynnm839/47818299.html
http://www.hitohaku.jp/education/frog/zukan/kajika.html 鳴き声

関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by みー
まあ!!!可愛いですね。♪
カジカガエルは、良い声ですね。大好きですね。
美しい喉を聞かしてくれますね。
自慢の喉が膨らんでいますね。

傑作ポチ☆!です。

No title * by taeko4315
フフ、可愛い!!
喉を膨らませているのがいいですねぇ~~
見たことないんです。見たいなぁ~~
ポッチ☆

No title * by Jun ☆彡
みーさん、ありがとうね。(^_^)v

カジカガエルの鳴き声って、素晴らしいですよね。金の笛・銀の笛を吹いているようにね。^ ^

No title * by mina
喉を膨らませてこの綺麗な鳴き声を
出してるんですね。
カエルの声とは思えません。
まるで森の中で囀る小鳥の様です。
何回も聴いちゃいました。

オスはこんなに可愛いのに、メスはビックリするくらい
大きいですね(笑)
ポチ!

No title * by Jun ☆彡
らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v

これからがシーズンですから、清流にお出かけくださいね。見られるといいね。^ ^

No title * by Jun ☆彡
ミナさん、ありがとうね。(^_^)v

鳴き声を聞いてみられたのですね。美しいでしょう。どこか清流にお出かけになられたら、耳を澄ましてみてね。^ ^
聞かれるといいねー。^ ^

そうなんです、初めてメスを見たときはカジカガエルだとは思えなかったですよ~。^ ^

No title * by えみこちょ
のどがふくらんでいるところはなかなか撮れないですよ~!
すごいなあ。カエルの神様?もしかして。
ぽち。

No title * by ☆mercian♪
あっら~泥んこかえる?
いや違うよね(*^▽^*)あはっ。。。。まさにカエルの「合唱してるようですね~

No title * by のけぼし
のどを膨らませた姿が面白いです。
ぽち

たくさんの卵を産むので メスは大きいのかな。
でっかいメスが 魅力的?

No title * by Jun ☆彡
えみこちょさん、ありがとうね。(^_^)v

僕もやっとこのシーンが撮れました。昨季、えみこちょさん地で喉を膨らませているのを見て、羨ましかったよ。^ ^

No title * by Jun ☆彡
メルさん、鳴き声を聞いていただけましたか???

No title * by Jun ☆彡
のけぼしさん、ありがとうね。(^_^)v

二年前にメスだけ見たとき、さっぱり分からなくて、カエルに詳しい人から教えられて、仰天しましたよ。^ ^

No title * by 撮っ組み合い夫婦
こんばんは^^
膨らんだ瞬間、バッチリですね!(゚∀゚)
小鳥と間違いそうなくらいの良い声なんですね。(^。^)
オスメスの大きさの違いにも驚きましたよ~。(^^;ゞ

No title * by Jun ☆彡
取っ組み合いさん、ありがとうね。(^_^)v

ぜひとも清流でカジカガエルの声を聞いてみてくださいね。^ ^

No title * by ☆mercian♪
わぁ~今鳴き声聴いたわぁ~聴きながら~画像見てた~とっても可愛いくなちゃった~思わずそのばにいるような~錯覚さえ覚えた~~

No title * by Jun ☆彡
メルさん、ねっ、鳴き声を聞くべきでしょう。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

まあ!!!可愛いですね。♪
カジカガエルは、良い声ですね。大好きですね。
美しい喉を聞かしてくれますね。
自慢の喉が膨らんでいますね。

傑作ポチ☆!です。
2009-04-21-16:00 * みー [ 編集 * 投稿 ]

No title

フフ、可愛い!!
喉を膨らませているのがいいですねぇ~~
見たことないんです。見たいなぁ~~
ポッチ☆
2009-04-21-16:57 * taeko4315 [ 編集 * 投稿 ]

No title

みーさん、ありがとうね。(^_^)v

カジカガエルの鳴き声って、素晴らしいですよね。金の笛・銀の笛を吹いているようにね。^ ^
2009-04-21-20:59 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

喉を膨らませてこの綺麗な鳴き声を
出してるんですね。
カエルの声とは思えません。
まるで森の中で囀る小鳥の様です。
何回も聴いちゃいました。

オスはこんなに可愛いのに、メスはビックリするくらい
大きいですね(笑)
ポチ!
2009-04-21-20:59 * mina [ 編集 * 投稿 ]

No title

らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v

これからがシーズンですから、清流にお出かけくださいね。見られるといいね。^ ^
2009-04-21-21:01 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ミナさん、ありがとうね。(^_^)v

鳴き声を聞いてみられたのですね。美しいでしょう。どこか清流にお出かけになられたら、耳を澄ましてみてね。^ ^
聞かれるといいねー。^ ^

そうなんです、初めてメスを見たときはカジカガエルだとは思えなかったですよ~。^ ^
2009-04-21-21:04 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

のどがふくらんでいるところはなかなか撮れないですよ~!
すごいなあ。カエルの神様?もしかして。
ぽち。
2009-04-21-21:27 * えみこちょ [ 編集 * 投稿 ]

No title

あっら~泥んこかえる?
いや違うよね(*^▽^*)あはっ。。。。まさにカエルの「合唱してるようですね~
2009-04-22-00:01 * ☆mercian♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

のどを膨らませた姿が面白いです。
ぽち

たくさんの卵を産むので メスは大きいのかな。
でっかいメスが 魅力的?
2009-04-22-20:43 * のけぼし [ 編集 * 投稿 ]

No title

えみこちょさん、ありがとうね。(^_^)v

僕もやっとこのシーンが撮れました。昨季、えみこちょさん地で喉を膨らませているのを見て、羨ましかったよ。^ ^
2009-04-22-21:14 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

メルさん、鳴き声を聞いていただけましたか???
2009-04-22-21:15 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

のけぼしさん、ありがとうね。(^_^)v

二年前にメスだけ見たとき、さっぱり分からなくて、カエルに詳しい人から教えられて、仰天しましたよ。^ ^
2009-04-22-21:16 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

こんばんは^^
膨らんだ瞬間、バッチリですね!(゚∀゚)
小鳥と間違いそうなくらいの良い声なんですね。(^。^)
オスメスの大きさの違いにも驚きましたよ~。(^^;ゞ
2009-04-22-21:59 * 撮っ組み合い夫婦 [ 編集 * 投稿 ]

No title

取っ組み合いさん、ありがとうね。(^_^)v

ぜひとも清流でカジカガエルの声を聞いてみてくださいね。^ ^
2009-04-23-19:57 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

わぁ~今鳴き声聴いたわぁ~聴きながら~画像見てた~とっても可愛いくなちゃった~思わずそのばにいるような~錯覚さえ覚えた~~
2009-04-24-06:14 * ☆mercian♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

メルさん、ねっ、鳴き声を聞くべきでしょう。^ ^
2009-04-24-20:01 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]