fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › 風光 › フイリシハイスミレ 慎ましやかで可愛いな
2009-04-14 (Tue)  08:36

フイリシハイスミレ 慎ましやかで可愛いな


熊野 ロマンチックエリアへようこそ

田辺市虎が峰 2009.4.12

良かったよ~、二年ぶりだね~。^ ^

旧道に入って、1㌔ほど歩いたところで、懐かしいフイリシハイスミレにあえました。

いまが満開のようです。半日陰の林縁部の狭い斜面に、点々と自生しています。

新しい林道工事のあおりで、近くのコミヤマスミレの自生地が消えてしまったので、心配してました。

でも、近くの植林地で伐採作業が始まっているようで、廃材などが自生地近くに置かれています。ここも絶対大丈夫とは言えないかも。どうにかこの自生地は残って欲しいね。

来春もまた逢いたいものです。元気でいてな~。


こちらも↓あわせてご覧下さいませ。。
フイリシハイスミレ ヒゲを蓄えているんですよ~
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-02

No title * by Konnichiha
かわった葉ですね。すみれは結構強いと思っています。繁殖力もあります。だからきっと大丈夫でしょうね。

No title * by みぃ♪
可憐なすみれさん!
フイリシハイスミレさんって言うのね!
葉も綺麗!ほんのりピンクに染まって愛華!
キラキラ☆c(゜ー゜*)c☆

No title * by Jun ☆彡
みーさん、ありがとうね。(^_^)v

可愛い花をお楽しみいただけましたねー。^ ^

No title * by Jun ☆彡
紫桜さん、そうなんですよ、葉も表情豊かでしょ。^ ^

No title * by Jun ☆彡
碧さん、ありがとうね。(^_^)v

このスミレの葉もいいものでしょう。^ ^

No title * by Jun ☆彡
keikoさん、ありがとうね。(^_^)v

そうですね、環境をそっくり残したいものです。来春も見たいね。^ ^

No title * by Jun ☆彡
さいださん、だといいのですけどね。スミレって、ある時、突然消えることもあるんですよ。^ ^

No title * by Jun ☆彡
ミィさん、ありがとうね。(^_^)v

葉もなかなか素敵でしょう。^ ^

No title * by CASSANDRA
美しい色ですね~☆
・・・素敵です。

No title * by じゃすみん
フイリシハイスミレというスミレなんですね。
難しい名前ですね~~
軽くくるんくるんとした花びらが、とっても可愛いです♪
ポチ~☆

No title * by ☆mercian♪
これも品のあるすみれ~大好き~~
葉も装い素敵だわぁ~~こうしていろいろすみれ見るけど~~
葉が色々違いますよ~ね?

No title * by Jun ☆彡
CASSANDRAさん、ありがとうね。(^_^)v

広いマイ・フィールドでもこのスミレが見られるのは二箇所だけなんです。ちょっとした深窓の麗人です。^ ^

No title * by Jun ☆彡
ジャスミンさん、ありがとうね。(^_^)v

斑入り・シハイスミレと見れば、難しい名前じゃないでしょう。^ ^

No title * by Jun ☆彡
メルさん、お気に召しましたか、スミレは葉も花も楽しいよ。^ ^

No title * by えみこちょ
葉だけでも見応えのあるスミレですね。
大迫力~。うつくしい!
上が桜の花びらみたいになっていて、そこも可愛い!
いいな~、のポチ。

No title * by taeko4315
可愛いスミレ、実に美しい。。
ポチ☆
工事の犠牲になるのは困りますね。
こちらでもバイパスが出来てキンランが消えました。

No title * by mina
可愛いスミレですね。
ずっと自然を壊さないで来春も又ここで
会えるといいですね。
素敵な色です。
このまま春のワンピースにしたい色です♪
ポチ!

No title * by Jun ☆彡
えみこちょさん、ありがとうね。(^_^)v

楽しんでいただけましたね。来年もこの美しい葉を見たいものです。^ ^

No title * by Jun ☆彡
らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v

キンランですか、綺麗な野生ランですが、各地で激減しているようで、残念ね。

No title * by Jun ☆彡
ミナさん、ありがとうね。(^_^)v

その美しい色のワンピ、きっとお似合いでしょうね。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

かわった葉ですね。すみれは結構強いと思っています。繁殖力もあります。だからきっと大丈夫でしょうね。
2009-04-14-19:51 * Konnichiha [ 編集 * 投稿 ]

No title

可憐なすみれさん!
フイリシハイスミレさんって言うのね!
葉も綺麗!ほんのりピンクに染まって愛華!
キラキラ☆c(゜ー゜*)c☆
2009-04-14-19:52 * みぃ♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

みーさん、ありがとうね。(^_^)v

可愛い花をお楽しみいただけましたねー。^ ^
2009-04-14-20:14 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

紫桜さん、そうなんですよ、葉も表情豊かでしょ。^ ^
2009-04-14-20:15 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

碧さん、ありがとうね。(^_^)v

このスミレの葉もいいものでしょう。^ ^
2009-04-14-20:16 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

keikoさん、ありがとうね。(^_^)v

そうですね、環境をそっくり残したいものです。来春も見たいね。^ ^
2009-04-14-20:17 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

さいださん、だといいのですけどね。スミレって、ある時、突然消えることもあるんですよ。^ ^
2009-04-14-20:17 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ミィさん、ありがとうね。(^_^)v

葉もなかなか素敵でしょう。^ ^
2009-04-14-20:19 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

美しい色ですね~☆
・・・素敵です。
2009-04-15-09:53 * CASSANDRA [ 編集 * 投稿 ]

No title

フイリシハイスミレというスミレなんですね。
難しい名前ですね~~
軽くくるんくるんとした花びらが、とっても可愛いです♪
ポチ~☆
2009-04-15-15:46 * じゃすみん [ 編集 * 投稿 ]

No title

これも品のあるすみれ~大好き~~
葉も装い素敵だわぁ~~こうしていろいろすみれ見るけど~~
葉が色々違いますよ~ね?
2009-04-15-15:50 * ☆mercian♪ [ 編集 * 投稿 ]

No title

CASSANDRAさん、ありがとうね。(^_^)v

広いマイ・フィールドでもこのスミレが見られるのは二箇所だけなんです。ちょっとした深窓の麗人です。^ ^
2009-04-15-19:44 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ジャスミンさん、ありがとうね。(^_^)v

斑入り・シハイスミレと見れば、難しい名前じゃないでしょう。^ ^
2009-04-15-19:45 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

メルさん、お気に召しましたか、スミレは葉も花も楽しいよ。^ ^
2009-04-15-19:46 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

葉だけでも見応えのあるスミレですね。
大迫力~。うつくしい!
上が桜の花びらみたいになっていて、そこも可愛い!
いいな~、のポチ。
2009-04-15-21:50 * えみこちょ [ 編集 * 投稿 ]

No title

可愛いスミレ、実に美しい。。
ポチ☆
工事の犠牲になるのは困りますね。
こちらでもバイパスが出来てキンランが消えました。
2009-04-15-21:51 * taeko4315 [ 編集 * 投稿 ]

No title

可愛いスミレですね。
ずっと自然を壊さないで来春も又ここで
会えるといいですね。
素敵な色です。
このまま春のワンピースにしたい色です♪
ポチ!
2009-04-15-23:15 * mina [ 編集 * 投稿 ]

No title

えみこちょさん、ありがとうね。(^_^)v

楽しんでいただけましたね。来年もこの美しい葉を見たいものです。^ ^
2009-04-16-20:50 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v

キンランですか、綺麗な野生ランですが、各地で激減しているようで、残念ね。
2009-04-16-20:51 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

ミナさん、ありがとうね。(^_^)v

その美しい色のワンピ、きっとお似合いでしょうね。^ ^
2009-04-16-20:52 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]