田辺市ライオンズの森にて
道端の草地で初めて見ました。
花は直径が2㌢にも満たない小ささで、昨年アップしたホシアサガオの花を白くしたような感じです。
戦後の帰化植物で、北アメリカ原産との説もあるようです。
同じサツマイモ科のサツマイモの白い花を、うんと小さくしたような目立たない花です。
このあたりのマメアサガオの葉は丸いハート型ですが、アサガオのような葉のもあるそうで、変異が多いんですね。
こちらの↓ホシアサガオもあわせてご覧くださいませ。
http://blogs.yahoo.co.jp/tynnm839/38338842.html
- 関連記事
-
- ゲンノショウコ 桜色の不思議な花でしょう
- マメアサガオ ひそやかな花だね~
- アゲハ & 彼岸花
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-07-02
No title * by 胡 蝶
ホシアサガオは好きな花だけど、白いマメアサガオもいいですねえ。
あまり目立たない小さな花には、何故か惹かれます。
あまり目立たない小さな花には、何故か惹かれます。
No title * by ☆オレンジ☆
マメアサガオというのですね。
きっと咲いていても見過ごしてしまう花でしょうね。。
JUNさんのおかげで目に出来て感謝です♪ポチ。
きっと咲いていても見過ごしてしまう花でしょうね。。
JUNさんのおかげで目に出来て感謝です♪ポチ。
No title * by hanaちゃん(*'ー'*)ノ~
こんにちはo(*^ー ^*)oにこっ♡
朝顔ってか細くて、可愛くって大すきなお花の一つです。
でも、強いこですね。
夏登山した時、バルコニーに出してあるお花は、全部枯れた。
枯れた中から湧いて来たように、朝顔の木がお顔を出しました
いっまでは、自由にツルを伸ばし、お花を咲かせています。
真っ白なお花
珍しいですねo(*^ー ^*)oにこっ♡
朝顔ってか細くて、可愛くって大すきなお花の一つです。
でも、強いこですね。
夏登山した時、バルコニーに出してあるお花は、全部枯れた。
枯れた中から湧いて来たように、朝顔の木がお顔を出しました
いっまでは、自由にツルを伸ばし、お花を咲かせています。
真っ白なお花
珍しいですねo(*^ー ^*)oにこっ♡
No title * by Jun ☆彡
みーさん、ありがとうね。(^_^)v
きっとお近くにもありますよー。見つかるといいね。^ ^
きっとお近くにもありますよー。見つかるといいね。^ ^
No title * by Jun ☆彡
胡蝶さんのブログで初めてホシアサガオを見たのでしたね。マメアサガオも小さな朝顔です。^ ^
No title * by Jun ☆彡
オレンジさん、ありがとうね。(^_^)v
きっとそのうちオレンジさんも目にすることがあるでしょうね。^ ^
きっとそのうちオレンジさんも目にすることがあるでしょうね。^ ^
No title * by Jun ☆彡
はなちゃん、ありがとうね。(^_^)v
はなちゃん地の朝顔もいじらしいねー。^ ^
朝顔の花って可愛いよね。^ ^
はなちゃん地の朝顔もいじらしいねー。^ ^
朝顔の花って可愛いよね。^ ^
No title * by Jun ☆彡
それは見ましたよー。^ ^
No title * by taeko4315
見つかりましたね。
素晴しいです。Junさんに写してもらうお花は幸せですね。
ポッチ☆
素晴しいです。Junさんに写してもらうお花は幸せですね。
ポッチ☆
No title * by モス
JUNさん!おはよう~
健気に咲いてる・・帰化植物なんですか
サツマイモの花に似ていますねぽち☆
健気に咲いてる・・帰化植物なんですか
サツマイモの花に似ていますねぽち☆
No title * by Jun ☆彡
らんらんさん、ありがとうね。(^_^)v
ブログで拝見していたから、すぐに分かりましたよー。ラッキーでした。^ ^
ブログで拝見していたから、すぐに分かりましたよー。ラッキーでした。^ ^
No title * by Jun ☆彡
モスさん、ありがとうね。(^_^)v
サツマイモの花を小さくしたようでしょう。^ ^
サツマイモの花を小さくしたようでしょう。^ ^
No title * by ☆mercian♪
わぁ~これがまめあさがを・・・・・初めてしったわぁ~
普段目にしてるにかな?見たことないなぁ~(-。-)ボソッ
普段目にしてるにかな?見たことないなぁ~(-。-)ボソッ
No title * by Jun ☆彡
メルさん、関東には少ないかもしれませんね。^ ^
No title * by dicila
うちのスモールハウスで使いたいものです。かわいくて、清楚ですね。
美しいですね。マメアサガオという名前も初めて知りました。
ありがとうございます。
傑作ポチです。