fc2ブログ

熊野ロマンチックエリア

野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。

Top Page › 鱗翅目 › コジャノメ そんなに見つめないでね~
2008-05-05 (Mon)  09:24

コジャノメ そんなに見つめないでね~


田辺市ライオンズの森 2008.5.4

暑いので強い日差しを避けて、少し日陰になる林縁部を歩いていると、軽くはねるような飛び方で、コジャノメが現れました。

どうやらこのチョウがいっせいに羽化したようで、何頭か続けて見かけました。

驚いて飛び立っても、決して一度に遠くまで飛ぶことはしないで、すぐに止まってくれるから、撮影には協力的かな~。^ ^

蛇の目模様が面白いでしょう。アザミの葉っぱにとまったりして、トゲは大丈夫かな。

本州、四国、九州に分布していて、大きさはモンシロチョウか、少し小さい程度かな。

このチョウは、よく似たヒメジャノメのように明るい所には現れないので、その場では間違えなくてすみますが、でも、帰宅して画像チェックなど始めると、ヒメジャノメとの違いが分からなくなることがあります。

こちらの↓ヒメジャノメと見比べてみてくださいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/tynnm839/33182112.html

関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2019-07-01

No title * by 胡 蝶
可愛い♡
目玉模様が苦手な人もいるようですが、私はけっこう好きです。
シックなドレスですねー、ポチ。

No title * by kuyura
久しぶりくゆらです。
モダンでシックな色合いと模様はナイスですね!
相変わらず素敵なショットですね!!

No title * by ・・・・・
目玉模様を見ていると私までまん丸お目々になりそうです。(^_^)
ぽちっ♪

No title * by Jun ☆彡
胡蝶さん、ありがとうねー。(^_^)v
嬉しいコメでーす。なかなか面白いでしょう。^ ^

No title * by Jun ☆彡
くゆらさん、お元気でしたか。^ ^

No title * by Jun ☆彡
みゆさん、ありがとうねー。(^_^)v
みゆさんはパッチリした目元かなーと想像していますが、ますます丸くなりますか。^ ^

No title * by hanaちゃん(*'ー'*)ノ~
武器に、見せかけるとか?特別の意味は無く、
お目め模様って、ただの模様だけ?

コジャノメさんには孔雀の羽、見たいな模様がありますが
ヒメジャノメに~そっくりさんo(*^ー ^*)oにこっ。

No title * by えみこちょ
人が見てもドキッとしますよ~。
眼の付いている蝶はちょっとコワイです。でも美しい・・・。
こういうのがキモカワ?

No title * by Jun ☆彡
はなちゃん、目玉模様はきっと野鳥に襲われないように、野鳥を脅かすためかもしれないよ。身を守るための模様でしょうね。^ ^

野鳥は目玉模様に出合うと、ドキッとするのかも。^ ^

No title * by Jun ☆彡
えみこちょさんは目玉模様が苦手でしたねー。^ ^

僕は一向に平気なんですよー。君の目玉のほうが迫力あるからなー、とかの声もあるとかないとか…。^ ^…あは

つぶらな瞳だと自分では思ってるのにさっ。^ ^

No title * by モス
JUNさん!おはよう~
つぶらな目で見つめられてるような感じですね~~
この模様しかし!良く出来てますねぽち☆

No title * by Jun ☆彡
モスさん、ありがとうね。(^_^)v

どうしてこんな模様ができたのか、不思議だよねー。^ ^

No title * by sakaku
もう出ましたか、ヒカゲチョウは地味ですが、眼状紋が奇麗でヒカゲの中では好きな蝶です。
ヒメジャノメは庭でも毎年見かけますが、コジャノメは山の方へ行かないと見られないです。待ち遠しいです。ポチ

No title * by Jun ☆彡
sssakakuさん、ありがとうございます。(^_^)v
ヒメジャノメって、ずいぶん身近なチョウなんですね。こちらでは、あまり見かけないですよ。
ぼくもこの仲間は好きです。^ ^

No title * by ☆アヤ☆
これも見ました~!これは撮りました~!^^。
コジャノメというのですか~。ありがとうございます!
ワタシもUPしようかな^^。ポチッ!

No title * by Jun ☆彡
アヤさん、ありがとうね。(^_^)v
よく似たのもあるから識別は慎重にね~。^ ^

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

No title

可愛い♡
目玉模様が苦手な人もいるようですが、私はけっこう好きです。
シックなドレスですねー、ポチ。
2008-05-05-09:58 * 胡 蝶 [ 編集 * 投稿 ]

No title

久しぶりくゆらです。
モダンでシックな色合いと模様はナイスですね!
相変わらず素敵なショットですね!!
2008-05-05-10:23 * kuyura [ 編集 * 投稿 ]

No title

目玉模様を見ていると私までまん丸お目々になりそうです。(^_^)
ぽちっ♪
2008-05-05-16:31 * ・・・・・ [ 編集 * 投稿 ]

No title

胡蝶さん、ありがとうねー。(^_^)v
嬉しいコメでーす。なかなか面白いでしょう。^ ^
2008-05-05-20:03 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

くゆらさん、お元気でしたか。^ ^
2008-05-05-20:04 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

みゆさん、ありがとうねー。(^_^)v
みゆさんはパッチリした目元かなーと想像していますが、ますます丸くなりますか。^ ^
2008-05-05-20:05 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

武器に、見せかけるとか?特別の意味は無く、
お目め模様って、ただの模様だけ?

コジャノメさんには孔雀の羽、見たいな模様がありますが
ヒメジャノメに~そっくりさんo(*^ー ^*)oにこっ。
2008-05-05-20:20 * hanaちゃん(*'ー'*)ノ~ [ 編集 * 投稿 ]

No title

人が見てもドキッとしますよ~。
眼の付いている蝶はちょっとコワイです。でも美しい・・・。
こういうのがキモカワ?
2008-05-05-23:25 * えみこちょ [ 編集 * 投稿 ]

No title

はなちゃん、目玉模様はきっと野鳥に襲われないように、野鳥を脅かすためかもしれないよ。身を守るための模様でしょうね。^ ^

野鳥は目玉模様に出合うと、ドキッとするのかも。^ ^
2008-05-05-23:31 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

えみこちょさんは目玉模様が苦手でしたねー。^ ^

僕は一向に平気なんですよー。君の目玉のほうが迫力あるからなー、とかの声もあるとかないとか…。^ ^…あは

つぶらな瞳だと自分では思ってるのにさっ。^ ^
2008-05-05-23:35 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

JUNさん!おはよう~
つぶらな目で見つめられてるような感じですね~~
この模様しかし!良く出来てますねぽち☆
2008-05-06-06:57 * モス [ 編集 * 投稿 ]

No title

モスさん、ありがとうね。(^_^)v

どうしてこんな模様ができたのか、不思議だよねー。^ ^
2008-05-06-15:32 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

もう出ましたか、ヒカゲチョウは地味ですが、眼状紋が奇麗でヒカゲの中では好きな蝶です。
ヒメジャノメは庭でも毎年見かけますが、コジャノメは山の方へ行かないと見られないです。待ち遠しいです。ポチ
2008-05-06-23:03 * sakaku [ 編集 * 投稿 ]

No title

sssakakuさん、ありがとうございます。(^_^)v
ヒメジャノメって、ずいぶん身近なチョウなんですね。こちらでは、あまり見かけないですよ。
ぼくもこの仲間は好きです。^ ^
2008-05-06-23:30 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]

No title

これも見ました~!これは撮りました~!^^。
コジャノメというのですか~。ありがとうございます!
ワタシもUPしようかな^^。ポチッ!
2008-05-11-17:07 * ☆アヤ☆ [ 編集 * 投稿 ]

No title

アヤさん、ありがとうね。(^_^)v
よく似たのもあるから識別は慎重にね~。^ ^
2008-05-11-19:53 * Jun ☆彡 [ 編集 * 投稿 ]