野鳥観察がメインで、昆虫と山野草もね。
2019/09/30:オオソリハシシギ幼鳥 盛大な水浴びだね~
2019/09/29:エリマキシギ幼鳥 お待ちしていましたよ~
2019/09/28:ノビタキ ご馳走は見つかりそうですか
2019/09/27:キタテハ ムラサキエノコログサ お気に入りの南部川にて
2019/09/26:オオソリハシシギ幼鳥 コシジロオオソリハシシギではない根拠をね
2019/09/25:ヌマダイコン シロバナサクラタデ キンエノコログサ 小さい秋を探して…
2019/09/24:メダイチドリ 飛翔姿が可愛いでしょ
2019/09/23:チュウシャクシギ 幼鳥は楽しいね
2019/09/22:キョウジョシギ チュウシャクシギ ミユビシギ メダイチドリ 幼鳥が勢揃い
2019/09/21:タカブシギ幼鳥 ようこそ…お越し~
Author:Jun 撮影した野鳥の写真で一歩踏み込んだ識別を試みながら、昆虫と山野草の観察と撮影にも取り組んでいます。2019年7月2日に、ヤフーブログから引っ越してきました。
名前: メール: 件名: 本文: